第3回目のプライベートワイン会
今回は【SPRAKLE】
輝くという意味もありますが、ワインの泡立ちという意味もあります。
クリスマスを前に、キラキラとした泡立ちのスパークリング、ワインと
冬の食材を使ったお食事を楽しんで頂きました。
今回の プライベートワイン会のドレスコードは
〖クリスマスカラーor SPARKLE〗 赤、緑、ゴールドのいずれかを
ファッションの一部に取り入れてお越しいただきました。
お洋服の色彩というのは、場の空気を華やかにしてくれます。
参加してくださるお客様お一人お一人の個性がワイン会を更に盛り上げてくださいます。
それも一つの楽しみなのです。
今回のお花はこの季節にふさわしいポインセチアです。
お花はその存在だけで雰囲気をがらりと変えてしまいます。
テーブルクロスはクリスマスらしく白地に赤のデザインが施されているものをチョイス しました。 キャンドルホルダーは赤とグリーンと白でまとめました。
わざとらしくではなく、すべてが心地の良いトータルコーディネートを目指しています。
今回のワインのラインナップ・・・ フランスのMarc Bredifのロゼカラーが美しいロゼスパークリングから始まり、 珍しいスイスのスパークリングAUGUSTE CHEVALLEY、富山県のワインのような日本酒、満寿泉や ピエモンテ州のきりっとしたLe Quattro Terre BIANCO、ブルゴーニュのピノ・ノワールRegnard Bourgogne、ワインのラベルがとっても素敵なヴァレンチノのメルロでした。
お料理は、
Amuse* *ミートパイ*かぶのカナッペ*アボカドクリーム
Hous-d'Oeuvre*ポテトサラダのテリーヌ*まぐろのクリスマス風タルタル
Soup*白菜のスープ
Bread*ベイクドトマトのブルスケッタ
Salad*ビーツのサラダ*シーザーサラダ(マダム和風)
*鯛の昆布〆
Poisson*鱈の柚子煮
Granite*キウイと白ワインのシャーベット
Viande*鶏のインボルチーニ*ローストビーフ
Dessert*クリスマス風カップケーキ
Coffee or Tea
次回もお楽しみに!
0コメント