10/24 AUTUMN flow private wine party2020.10.26 03:00OFFICE KENTO DOI主催第10回目のプライベートワイン会【AUTUMN flow】秋の流れを意識しながら、雲の上で夢見心地な飲むような魅力的なワインを揃えさせていただきました。スターターはジャクソンキュヴェ#743特別なシャンパーニュなので秋の味覚の始まりを感じさせる...
糸 9/262020.09.28 03:00今回のテーマは 糸ワイン会がこれからも人と人の繋がりを作り、大切にしていけるよう、願います。初秋を感じられるお料理とワイン🍷今回は糸というテーマに沿ってお料理に合わせるワインを自然な流れで飲めるよう、繋がりを意識して選びました。無事に開催することができました✨
ICE BREAKING 8/222020.08.24 03:00今回のテーマは【ICE BREAKING】アイスブレイクとは初対面の人同士の緊張感を和らげて、打ち解けるための手法です!私達のワイン会では初対面の方にも楽しんで頂けるよう、毎度、心掛けております。なので初めての方も是非ご参加お待ちしております。最近はオンラインが多く、直接話す機会...
恩 6/272020.06.29 03:003ヶ月間の自粛明けのワイン会。無事に終えることができました。自粛期間中は今までよりも更に、ワイン会が続けられること、いつも参加してくださるお客様への感謝、携わってくださっている方々への感謝、今までの当たり前のことへの感謝、について色々と考えさせられる期間でした。これからも、よろし...
IL FELICE × wine pairing2020.02.28 03:00IL FELICE×wine pairing鹿児島にあるイタリアン、IL FELICEのシェフとのコラボワイン会を行いました。2018年9月に行い、とても反響があったので第2回目を行いました✨今回のテーマは、新鮮&驚きということで、マリアージュの新しい発見を!という意味も...
紡2020.02.04 11:00今回のワイン会のテーマは紡。【紡(紡ぐ)】つむぐ とは本来、繊維を1本にして糸を作ることを意味します。「糸にする」という意味でだけではなくて、比喩的に用いることもできます。今回は、その一つでもある『縁を紡ぐ』一人一人との出会いが、色々な人との縁を形作る をテーマに、今年1年もこの...
四季果つ夜2019.12.10 10:26OFFICE KENTO DOI主催12/7は第8回目のプライベートワイン会でした🍷今回のテーマは【四季果つ夜】師走の夜四季果つとは、師走の語源説のうちの一つです四季の最後ということで、四季が果てる、四果つ(しはつ)四季の果てる月を意味する「四極(しはつ)」を語源とする説私は今...
秋の祈り 2019.11.11 03:00まず最初に、台風被害に際し、心よりお見舞いを申し上げます。一日も早い復旧をお祈り申し上げます。11月9日のワイン会のテーマは秋の祈りということで、日本各地の一刻も早い復旧と更なる被害が起こらないよう、祈りたいという気持ちを込めてこのテーマにしました。ゲストの皆様と共に祈りを込めて...
ワインと和食のペアリング2019.11.07 08:29先日、10/26は和食料理家、平田侑子さんとのコラボで懐石料理とワインのペアリングの会を開きました。平田侑子さんは、懐石料理教室、和のランチ会、レストランとのコラボなど幅広く活躍されています。ひとつ、ひとつのお料理が繊細で美しく、ほっと安心する、侑子さんのお人柄が出ているなぁ、、...
Harvest Autumn 収穫の秋2019.10.10 07:30今回は収穫の秋というテーマで秋の食材を使ったお料理に合わせたワインを選びましたフランスのシャンパーニュBernard Bremontには、・フォアグラとりんごのパイ・柿と生ハムの生春巻き
STILL SUMMER2019.09.12 01:59今回のワイン会のテーマはSTILL SUMMERまだまだ、暑い夏を感じつつ秋をかんじられるようなテーマにしました今回のワインのラインナップはこちらです