ICE BREAKING 8/22

今回のテーマは
【ICE BREAKING】
アイスブレイクとは初対面の人同士の緊張感を和らげて、打ち解けるための手法です!

私達のワイン会では初対面の方にも楽しんで頂けるよう、毎度、心掛けております。

なので初めての方も是非ご参加お待ちしております。


最近はオンラインが多く、直接話す機会が以前より減りましたよね。

オンラインの良さもありますが、やっぱり直接だと楽しいですし、人の温もりを感じやすいですね。

ではでは今回のスターターは‥

パスカル・レジューヌ ブラン・ド・ブラン

ドライですっきりとした印象のシャンパーニュで夏にぴったりです。




アミューズは

・無花果のフォアグラソース

・チキンのクロケット


泡と揚げ物って合いますよね〜



白ワイン3種

*ファンキーシャトー ソーヴィニヨンブラン2018

長野北部のワイナリーのファンキーシャトー

メロンのような、グリーンフルーツのアロマが特徴で辛口

無花果との相性が良いです


*ドメーヌ シガラス サントリーニ アシルティコ2019

ギリシャのサントリーニ島の白

塩味との相性抜群です

貝類と合わせるとミネラル感が引き立ち、さらに旨みがアップします


*ズィッヒルブルク・ソラリス 2018

ソラリス100%イタリアのフレッシュな白


オードブルは

・揚げ茄子の和風トマトソース和え

・トウモロコシ豆腐

・タコのマリネ

・カンパチカルパッチョ オニオンソース

途中で日本酒を挟みました

本来は牡蠣に合うという日本酒IMAですが、魚介類との相性がいいので使わせていただきました。


スープは

・ガスパチョ

お魚料理は

・スズキのソテー 夏野菜と共に

の写真は撮り忘れました。。。


今回のお口直しのシャーベットは‥

大葉シャーベット

こちらも写真の撮り忘れです^^;




お肉料理は

・昆布締め牛のステーキ

お肉に合わせて3種の赤

*安心院ワイン小公子2018

大分安心院葡萄酒工房の山葡萄品種

濃くて強い酒質が特徴的

ヤマブドウ特有の野趣をうまく乗せたワインです


*デコイ カベルネ・ソーヴィニヨン2017

アメリカ カリフォルニア

コクを感じる、お料理に合わせやすく飲みやすいワイン


*レカナッティ・リザーブ・マルセラン2016

イスラエル

まろやかなタンニン、ベリー系の果実味と地中海のハーブ香が特徴

イスラエルのワインは本当におすすめです



デザート

・葡萄ゼリー

こちらの写真も撮り忘れです^^;


次回は撮り忘れに気をつけます!


次回もお楽しみに〜♪

0コメント

  • 1000 / 1000